綿野舞の記 TOPへ 山歩紀行一覧へ |
これまで登った山を地図に落としてみた |
一つ一つ思い出深い山なのだが、数が多くなって位置関係がごちゃついてきた。 今回、牟礼山に登ったのを機に故郷の山を地図に落としてみたら、結構わかりやすかった。それで、すべての山を地図に落としてみた。 日本全図一枚にしたかったのだが、密度に濃淡があってそうはいかず8枚に区切った。結果、縮尺はバラバラになってしまった。 関川村の地図に書いたようにして他の地図でも、今後登りたい山を色別にして入れようとしたが、とても無理だった。 理由は、重なってごちゃごちゃになることもあるが、登りたい山が多過ぎて書き切れないというのも大きい。 北海道は、ずっと前から一応の計画は立ててあるのだが、諸般の事情でまだ一山も登っていない。 これからも、新たに登った山は一つずつ書き込んでいく。チャンスがあれば北海道の地図も加えたい。 |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
関川村界隈 |
赤字はまだ登ってない山 ▲は登山道のある山 ▲は道のない山 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
新潟県界隈 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
東北方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
関東方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
中部方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
近畿方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
中国四国方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |
九州方面 |
![]() |
関川村 新潟県 東北 関東 中部 近畿 中国四国 九州 |