北越後関郷 上関城 四百年物語  追加修正の履歴
 適時随時に追加修正できるのはWeb掲載の便利さでですが、なにを書き加え、どこをどう書き直したのかが分からなくなりがちです。
 そこで、追加修正の履歴を残しておくことにしました。
 今後、少しずつでも書いたものが貯まり次第、順次UPするつもりですし、修正、書き足しなども随時に行いたいと考えていますので、この履歴のページを参考にしていただければ幸いです。
 ただし、細かい字句訂正などは、いちいち履歴には示しませんのでご了承ください。


 2013年
1.11  全面リニューアルしてUP  1章、補足1、2章、補足2、3章(1)(2)、補足3
1.11  補足3に追加、3項目め ここをクリック
1.12  「追加修正の履歴」 を追加
1.14  3章(3)(4)、補足4 を追加
1.17  補足1に、「三潴氏」の読みについて追加 ここ  3章の関郷の読みを(せきごう)に訂正
                     目次に筆者名(ペンネーム)追記 綿野舞の記からのリンクを修正
1.24  4章(1)(2)、補足5 を追加
1.27  補足5に、荒川氏関係の記事を追加 ここ 
1.27  5章 を追加
1.29  補足6 を追加
2.2   補足6に、慶長2年瀬波郡絵図に関して、追加  ここ
2.6   6章(1) を追加  補足7 を追加
2.7   6章(2)(3) を追加  補足8 を追加
2.9   6章(4) を追加
2.13  6章の各頁に に関係地図・画像を挿入
2.14  7章(1)(2) を追加
2.15  各頁に写真を追加

<お願い> このように写真や文章を随時追加していますが、パソコンでは、既に読み込んだキャッシュを使っていて、追加を読み込まない場合があります。できるだけ、Web閲覧ソフトの「再読み込み」や「最新の情報に更新」をクリックするか、または、パソコンの F5キー を押して、最新のページを読み込むようにお願いします

2.16  補足9 を追加
2.18  7章(3)(4) を追加
2.19  7章(5)  を追加
2.28  補足10 8章(1)(2)  を追加
3.1   8章(3)  を追加


12月22日 <完結>
随分間を空けてしまいましたが、以下のページを追加して、「北越後関郷 上関城四百年 物語」を完結しました。

  補足11
  9 おわりに
  上関城四百年物語年表
  ダイジェスト編


2014年1月15日
新たな事実の発見を受けて、以下の追記及び訂正を行いました。


<追記>
  補足11
  3 御館の乱と三潴氏のかかわりについて、新たな発見

<部分訂正>
  第8章(2)
  「佐左衛門の栄光・左近大夫の挫折」を「三潴氏の苦闘 佐左衛門の奮戦と左近大夫の再興」に改題し、
  物語本文の内容を部分訂正

<部分訂正>
  ダイジェスト編
  5 上杉景勝時代の悲哀、そして上関城廃城 ~安土桃山時代~


2014年5月23日 <追加掲載>

  「上関城主・三潴氏に関して新たに判明したことについて」(PDF文書)
    この文書は、2014年3月25日関川学研究発表会で報告したレポートです。
    三潴氏が上杉景勝から所領没収の憂目に合った経緯について、
    1月15日に、Web「上関城四百年物語」にUPした内容を、
    分かりやすく整理してまとめたものです。


2016年1月25日
新たな事実の発見を受けて、以下の訂正及び追記を行いました。


 今回の新たな発見の経緯については、下記の文書にまとめてあります。
  「歴史探求・上関城主三潴氏の謎を追って」(PDF)

<訂正>
 これまで、三潴孫二郎朝政または三潴弾正孫二郎朝政としてきたのは誤りと分かり、三潴弾正に改めました。
 7(2)(3) 補足9 補説10

<追記>
 新たに、三潴飛騨守の存在が分かり、7(4)に「胎内川合戦と三潴飛騨守」の項を追加しました。
 それに伴い、補説10に、胎内川合戦の経緯について追記しました。
 また、「年表」も追記してあります。

<注>以前読み込んだ古いファイルがご自分のPCにキャッシュされていて、そのまま変らずに古いページのまま読み出されることがあります。各ページごとにF5を押して、最新のファイルに変換されるようにしてください。

2018年10月5日
米沢市上杉博物館特別展「戊辰戦争と米沢」解説目録から、戊辰戦争期における三潴清蔵の事績を「上関城四百年物語年表」に追記しました。